運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-06-09 第201回国会 衆議院 予算委員会 第26号

安倍内閣総理大臣 中国との関係におきましてはさまざまな懸案存在をしておりますが、引き続き、首脳会談外相会談等ハイレベル機会を活用して、主張すべきはしっかりと主張し、懸案一つ一つ解決をし、また中国側の前向きな対応を強く求めていくことが重要でありますが、この国賓訪問というのは日本にとっても大変重要なことでございますし、国際的にも大変注目をされていることであります。  

安倍晋三

2020-05-13 第201回国会 衆議院 外務委員会 第6号

日本中国は、地域、そして世界の平和と繁栄に大きな責任を有しておりまして、習主席の国賓訪問につきましても、こういった日中両国地域国際社会が直面する課題にともに責任を果たしていくことを内外に示す機会にしていく、こういった考えに変わりありませんが、それとは別にして、この問題については毅然と対応していきたいと思っております。

茂木敏充

2020-02-03 第201回国会 衆議院 予算委員会 第5号

習近平国家主席国賓訪問を、その責任を果たすとの意思内外に明確に示していく機会としたいと考えています。  同時に、中国との間には、委員指摘のものも含めてさまざまな懸念が存在をしています。こうした懸案についても、これまで私から首脳会談の際に中国側に累次提示してきているものであります。尖閣、東シナ海の問題、南シナ海の問題、香港の問題、そして新疆ウイグル自治区の問題等でございます。  

安倍晋三

2020-01-30 第201回国会 参議院 予算委員会 第2号

今後とも働きかけを続けていきたいと思いますし、そして、四月の習近平主席国賓訪問というのは、まさに日本中国が負っている地域世界に対する大きな責任を果たすという意思を示していく機会でございますから、こうした地球規模的な課題について中国責任を果たすという決意を、意思を示していくことになることを期待しているところでございます。

安倍晋三

2020-01-29 第201回国会 参議院 予算委員会 第1号

そのまさに習近平国家主席国賓訪問を、委員指摘のとおり、その責任をしっかりと果たしていくという強い決意世界に示す、両国がですね、機会としたいと、こう考えているところでございます。  同時に、ただいま委員が御指摘になったように、三宅委員が御指摘になったように、中国との間に今御指摘のような様々な懸案存在をしております。今委員は、香港の問題、新疆ウイグル自治区の問題等についてお話をされました。

安倍晋三

2020-01-28 第201回国会 衆議院 予算委員会 第3号

そこで、習近平国家主席国賓訪問を、その責任をしっかり果たすとの意思内外に明確に示していく、そういう機会としたい、こう考えています。  同時に、中国との間にはさまざまな課題があるわけであります。そうした課題について、こうしたまた懸案についても、これまでも首脳会談の際に私から累次申し上げてきているところであります。

安倍晋三

2020-01-24 第201回国会 参議院 本会議 第3号

習近平国家主席国賓訪問を、その責任をしっかり果たすとの意思内外に明確にしていく機会としたいと考えています。  同時に、中国との間には、御指摘のものも含め様々な懸案存在をしています。こうした懸案については、これまでも私から首脳会談の際に中国側に累次にわたり提起してきています。引き続き、主張すべきはしっかりと主張し、中国側の前向きな対応を強く求めていきます。  

安倍晋三

2020-01-24 第201回国会 参議院 本会議 第3号

習近平国家主席国賓訪問を、その責任をしっかり果たすとの意思内外に明確に示していく機会としたいと考えております。  同時に、中国との間には、御指摘のものも含め様々な懸案存在しています。こうした懸案については、これまでも私から首脳会談等の際に中国側に累次にわたり提起してきています。引き続き、主張すべきはしっかりと主張し、中国側の前向きな対応を強く求めてまいります。  

安倍晋三

2020-01-24 第201回国会 参議院 本会議 第3号

習近平国家主席国賓訪問を、その責任をしっかり果たすとの意思内外に明確に示していく機会としたいと考えています。  韓国は、元来、基本的価値戦略的利益を共有する最も重要な隣国です。昨年十二月の日韓首脳会談では、目下の日韓関係の最大の課題である旧朝鮮半島出身労働者問題につき、韓国側責任解決策を示すよう強く求めました。

安倍晋三

2020-01-22 第201回国会 衆議院 本会議 第2号

習近平国家主席国賓訪問を、その責任をしっかり果たすとの意思内外に明確に示していく機会としたいと考えています。  同時に、中国との間には、御指摘のものも含め、さまざまな懸案存在しています。こうした懸案については、これまでも私から首脳会談等の際に、中国側に累次にわたり提起してきています。引き続き、主張すべきはしっかりと主張し、中国側の前向きな対応を強く求めてまいります。  

安倍晋三

2020-01-17 第200回国会 衆議院 安全保障委員会 第9号

これは、先般、北京を訪れたときに先方国防大臣ともこういう話をしまして、その際に先方から、日本側はしっかりと世論をコントロールする必要、要するに、この国賓訪問についての世論をコントロールする必要があるという話があったものですから、我が国は報道の自由もあり、SNSの自由な発信もあるので、日本として世論をコントロールするということはできない、だから、中国側がしっかりとそういう問題に取り組んで解決をすることでいい

河野太郎

2017-02-14 第193回国会 衆議院 予算委員会 第11号

しかし、四段階では実務、公式、国賓訪問延期等もありますので、私は、やはりこうしたものは真摯に受けとめて、しっかりとこれを国際ルールにのっとって運用していくということが大事であろうかと思います。  そして、先ほどのイタリアの例でありますけれども、彼はドイツでお子さんを二人もうけて、日本人の奥さんがいたそうであります。

松浪健太

2013-11-26 第185回国会 参議院 法務委員会 第8号

例えば、まあ非難するなんということも一つでしょうし、実務公式、国賓訪問の拒否だとか様々な事柄が並べられております。  ただし、この法案、先ほど申し上げましたとおり、まだ外交委員会で通ったばかりでございまして、成立するかどうか分からない、そういう段階においては条文が変わるかもしれません。あるいは、米国政府の解釈、運用、これもまだ何も定まっておらないという状況でございます。

秋葉剛男

  • 1